お肉ちょっとでOK!絹厚揚げ入りキーマ風カレー

調理時間25分
材料(4人分)
| 焼いておいしい絹厚揚げ | 1枚 |
|---|---|
| 合いびき肉 | 100g |
| 玉ねぎ(大) | 1個 |
| カレー粉 | 大さじ2 |
| コンソメ顆粒 | 大さじ1 |
| トマトジュース | 1缶(200㏄弱) |
| 塩 | 少々 |
| 胡椒 | 少々 |
| サラダ油 | 適量 |
| ゆで卵 | 適量 |
| ごはん | 適量 |
つくり方
- 焼いておいしい絹厚揚げは油抜きをした後、1㎝角くらいの賽の目に切る。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通るくらいになったら、合いびき肉と絹厚揚げを入れて炒める。
- 合いびき肉に火が通ったら、カレー粉を振り入れて、まんべんなく味が絡まるように炒め合わせる。
- 4にトマトジュースとコンソメ顆粒を入れ、焦げないように時々へらで混ぜながら、弱火で10分ほど煮る。
- 塩、胡椒で整えたら、皿にごはんを平たく盛って、その上に、5を平たく広げるようにしてよそう。
- カレーの上に、ゆで卵をトッピングして(量はお好みで)、出来上がり。






























