お揚げと白菜のくたくた煮

調理時間15分
			材料(4人分)
| おだしがしみた油揚げ | 3枚 | 
|---|---|
| 白菜 | 1/4株 | 
| めんつゆ | 大さじ1 | 
| みりん | 大さじ1 | 
| 鷹の爪 | 少々 | 
| しょうが | 10~20g | 
| 水 | 150㏄ | 
つくり方
- おだしがしみた油揚げは、1枚を4等分に切っておく。
- 白菜は4㎝くらいの大きさに切っておく。しょうがは千切りにしておく。
- 鍋に白菜の1/3の量をしきつめ、その上におだしがしみた油揚げ1枚分を並べておく。白菜、おだしがしみた油揚げ、白菜、おだしがしみた油揚げと重ねてしきつめる。
- 3の鍋に水をふりかけるようにして入れ、ふたをして中火で煮る。
- 全体がしんなりしてきたら、めんつゆと鷹の爪、しょうがを加えて、再びふたをして中火で煮る。途中かき混ぜながら、白菜がくたくたになるまで煮る。
 
							











































